“ほん”の一瞬

急に思い立って中小企業診断士を目指そうとしている男32歳のブログ。

経済学・経済政策

どーも、“ほん”です。
現在、経済学と経済政策を勉強中。

まだ入門なので、マクロ経済とミクロ経済の違いとか、ケインズの考え方とか、超基礎をやってます。


ようやく需要と供給の見方がわかってきました。


ナッシュ均衡とかゲームの理論とか、初めて知ることも多数。


まだまだ先は見えませんが、この年齢で勉強するのはなかなか楽しいですね。


次回は財務・会計を書いていきます。

試験について

どーも、”ほん”です。

 今日は試験のことを書こうと思います。 

中小企業診断士試験は一次試験、二次試験、口述試験の3つ全てに合格しなくちゃいけないんです。

 しかも一次試験は7教科。

経済学から法律まで幅広い試験範囲なのです。 

よく言われるのは、合格までに1000時間の勉強が必要だとか。 

そんな試験に思い立ちで挑もうとしている無謀なヤツです。



 さて、どこまでやれるかな。

ブログスタート~中小企業診断士になってみようと思いまして~

どーも、”ほん”です。

 

今日からブログなんて始めてみようと思います。

と、言うのもね、ちょっと決心したんですよ。資格取るぞ!って。

 

取ろうと思っているのが、中小企業診断士という国家資格。

その勉強の記録って意味でも書いていこうと思うのです。

 

簡単に自己紹介を。

 

 

○ブログの中での名前

”ほん”

 

○出身地

埼玉県桶川市

 

○生年月日

1985年8月18日 (33歳手前です)

 

○現在の住まい

埼玉県越谷市 住み続けて早9年。

 

○家族

妻(大学の同期)、長男(10月で4歳)、次男(10月で2歳)

 

大学時代、演劇サークルに所属して、「よし、将来は役者になる!」と決意。

卒業後は整体師の修業をして手に職をつけつつ、いくつかの舞台に出演。

なんやかんやあってプロの役者は諦め、とあるイベント会社に就職。

(あ、でも気の合う仲間ができて今でも劇団員です)

その会社では、100人以上の部下を持つまでになりました。こんなヤツがそんな立場になってしまっていいのか、と何度となく思いました。一応、部下からは慕われていたと思います。たぶん。

惜しまれつつ(?)転職。

今は幼稚園や保育園で子どもたちに体操を教える仕事をしてます。

が、その会社が若い会社で、社長とマネージャーと僕が同い年で1番上。

「”ほん”の社会人経験を生かして、この会社をよくしてくれ」と社長に言われ。

言われるままに問題点や改善点を指摘。

あれ?これってもしかして中小企業診断士の仕事では??

と、気になって資格を調べてみたら、取りたくなったという現在です。

 

 

基本的に器用貧乏な人間で、なにやらせても(美術以外なら)平均点以上はできるんです。その分、これっていう取柄はないんですが・・・。

 

そんな性質も、広く浅くの中小企業診断士には合っている!と信じています。

 

1年後の今頃、どうなっているか自分でも楽しみにしつつ。